私たちルート・シーは「ヒト」の欲求の根源に迫り、
「ひとりひとりに豊かな未来を能動的に創っていく」というミッションのもと、
UXデザイン(望ましいユーザー体験を実現するための設計手法)を積極的に取り入れて、
企業資産となるwebプロダクトの開発サービスを提供している会社です。
ルート・シーでは業種やサイト規模を問わず「UX(ユーザー体験)を追求した設計」を基にエンドユーザーに喜ばれるwebサイトやシステムの開発を行っております。
モノづくりは、使い手の立場に立ってこそ反響を得られます。その実績と信頼で、年間500件近くのサイト制作や改修依頼を承っております。
制作と分析に25年の歳月を掛けてきた
ノウハウと実績があるからです。
ルート・シーには、UXリサーチやデジタルマーケティングの資格を持つ専門家が在籍しています。
リサーチサービスを提供するだけでなく、日々変化しているwebのトレンドや業界・世代・性別などのユーザーニーズを分析して、企画・設計の起点としています。
定量と定性調査から得られた情報を設計に活かしているため、エンドユーザーに受け入れられやすいwebサイトやシステムを開発することができます。
特に近年は社会・市場・テクノロジーなどビジネス環境の変化により先の見通しを立てることは困難であり、既存の価値観やビジネスモデルが通用しない「VUCA」の時代と呼ばれています。
ターゲットのニーズという指針を持つことで、企業都合の制約に縛られない柔軟な発想・思考をすることができます。この指針は、長期にわたって企業の発展に役立ちます。
ルート・シーが提供するUXデザインでは、利用者が価値を感じ、
事業者であるお客さまの利益につながるユーザー体験を目指しサイト設計することで
お客さまのビジネスに寄与します。
その他の制作実績は、ルート・シーの
ホームページをご確認ください。